ノートパソコンスタンドはそもそも必要か
長年ノートパソコンを使い続けていましたが最近、ノートパソコンスタンドを使用する方が
増えてきました。
中には本格的な急角度のスタンドを使用している方もおり、正直、「使いにくそう・・。」
と初めは見てました。スタンドを使用する事で画面の位置、角度は良くなりそうだけど
「キーボードが打ちにくそう・・。」と思っておりました。
但し、ノートパソコンスタンドは結論として「必要です!」
P C作業は思っていた以上に体に負担がかかっている
ここ毎日の様にパソコンを長時間使い続ける様になり日増しに体が(特に背中)痛くなってきました。
低めのテーブル上でのパソコン作業となり相当、背中が丸くなりながら操作していた為です。
キーボード、ディスプレイの高さが低く体が無理にその位置に合わせていた為、悲鳴をあげてきたのです。
そこで、思いついたのが「ノートパソコンスタンド」です。
何でも揃う【100均】で「ノートパソコンスタンド」はあるのか?
今は必要なものを買うときにはまず「100均」にあるだろうか・・?と考えます。
取り敢えず「ダイソー」へ行ってみました。
やはり、ありました!さすが、ダイソーです!!
パソコン周辺機器関連として品揃えも多く取り揃えておりました。
お目当ての「ノートパソコンスタンド」も3〜4種類程ありました。
京都芸術大学さんと企画・開発したパソコンスタンドもありました。
「ノートパソコンスタンド」コンパクトな3種を選びました。
コンパクトな物を3種類購入し早速、試してみました。
まず一つ目。
①「ノートPC用放熱スタンド」
小さな半球で表面はゴム製になっておりお手軽に使えそうです。
しかも、持ち運びの時には二つの半球を重ねれば球体になって更にコンパクトに
収納できる優れモノ。
実際にノートパソコンに乗せてみました。
高さは裏面説明ですと約2.4cm。
角度的に高過ぎず初めてスタンドを使用する方は丁度いい角度ではないかと思います。
しかも「安定感が抜群!」普通に置いている時と大差ない位にタイピングがし易いです。
続いて二つ目です。
②「ノートパソコンスタンド2P」
こちらはノートパソコンの裏に貼り付けて使用するタイプです。
直接、ノートパソコンに貼るのは抵抗があったので貼らない状態で試してみます。
こちらは先程とは違い、折りたためるタイプですので若干、角度は調整できそうです。
基本高さは約2.5cmと一つ目とはあまり変わらずタイピングもし易いです。
貼り付けても構わない方であればパソコンに付いたままですので別に携帯する必要なくなります。
最後に三つ目です。
③「タブレット・スマートフォン用スタンド」(※ノートPC用ではありません)
こちらは外箱にも記載されている様にノートPC用ではありませんが
角度が何段階(8段階)も変えられて良さそうでしたので購入してみました。
しかも軽くて折りたたみもできて持ち運びにも便利です。
ちなみにこちらの価格は税込で220円です。
こんな感じて角度を上げる事でタイピングではなくYouTube視聴やテレワークなどには良いと思います。
繰り返しますがあくまでもスマホ、タブレットが対応可能商品です。
実際にタイピングも出来そうな角度にしてみるとこんな感じです。
一つ目、二つ目と違い一番低い角度にすると約5cm〜5.5cm位までの高さになり
今の低いテーブル上ではこれ位あった方が姿勢は楽に感じます。
タイピングはやや一つ目などと比べると安定感は欠けますが特に支障はありません。
おすすめの「ノートパソコンスタンド」は?
以上、3つの商品を試してみました。
どれも良く考えられて作られておりとてもリーズナブルです。
さすがダイソーさんって感じです。
個人的には一つ目の
安定感良し、角度良し、携帯性良しです!
一番はタイピングのし易さです。安定感がないのは一番ストレスになります。
僅かですが約2.4cm角度を上げる事でこんなにも違うのかって思いました。
体への負担が大分違ってきます。
パソコン作業の正しい姿勢
パソコン作業の正しい姿勢を参考にしてみて下さい。
これより大きく姿勢が崩れていれば体調不良の原因につながりますので注意して下さい。
■ディスプレイについて
- 背筋を伸ばし、ディスプレイと目の距離を40cm以上離す。
- 画面は水平線より下に設置する。
- 上腕垂直、肘を90度以上にしてキーボードに自然が届く。
- パームレスト、アームレストの空間を確保。
- 腕は机か椅子の肘で支える。
■机について
- 60〜72cm程度のものを選ぶ(調整できない場合65〜70cm)。
- 十分な作業スペースで作業する。
- 作業者の体格に合わせて高さを調整する。
■椅子について
- 作業者の高さに合わせて調整する。
- 床から座面の高さは37〜43cm程度の範囲で調整できるもの。
- 足裏全体が床に接すること(着かない場合は足台を利用する)。
以上
皆さんもパソコンを正しい姿勢で作業し更に「パソコンスタンド」などを
活用して頂いければ良いと思います。
ありがとうございました。
コメント